1025-27石巻長面ボランティアレポート
このエントリーをはてなブックマークに追加
nagatura

石巻の長面地区へボランティアに行ってきました。
僕にとっては初めての石巻です。

田代ジャパンの田代さん企画・運営の学習院大学のボランティアネットが出しているボラバスに乗りました。

(写真右が田代さんです)

石巻の長面地区は、石巻市内で最も復旧の遅れているところです。
田んぼの広がる広大な土地はついこの前がれき撤去が終わったばかりで、 その次の段階として、行方不明者の捜索が10月から再開されました。
僕はそのお手伝いに行ってきました。

【一日目】

夜、学習院大学からバス出発です。
24名(男12名、女12名)での出発で、僕以外は皆学習院大学生でした。 1年生が多く、また初めて参加するという人が多かったように感じます。
なかには学習院の今までのボラバス全て(3回)に乗っている人もいて、問題意識の高さを感じました。

【二日目】

早朝、石巻の道の駅「上品の郷」到着です。
その後、活動の拠点となる場所へ向かいます。

途中、大川小学校にも立ち寄りました。
大川小学校は、長面のとなり、釜谷地区にあり新北上川の河口から5キロの場所にある小学校です。
この場所で、津波により全校生徒108名中70名もの児童が命を落とし、4人がいまだ行方不明となっています。

本当は軽々しく踏み入れてはいけない場所なのかもしれませんが、緊張しながらお祈りをしてきました。


 

ここの空気はなんだか違いました。

音も、風の音と鳥が鳴く音、ダンプの走る音しか聞こえませんでした。
黒板がそのまま見えることで、もともと壁があったことに気づいたし、 後ろの山のふもとの木が枯れていることで、どこまで津波が来たのか知りました。

それから、北上川沿いを走ります。

この日の活動場所の近く、長面浦に着きました。

活動はDSP災害支援プロジェクトさんの指示に従います。

長面浦からもうひと山越えて見えてきたのは、

綺麗な海です!

長面はきれいな海水浴場で有名だったと聞いていましたが 想像していたよりも空も海も綺麗でした。

ムール貝らしきものもたくさん落ちてました!
なんでもムール貝は牡蠣の栄養を奪ってしまうため、こっちでは邪魔者扱いなんだとか、、、

そんな海岸すぐそばのところで、 草刈りをしながら遺骨を探す、という作業を1日しました。

が、この日はそれらしきものが出てくるということはありませんでした。
出てこないのは良いことなのか、残念なのか、よくわかりません。

活動終えた後は温泉に行き、栗原市のDSPボランティアセンターに宿泊しました。

帰りにバスから見た夕日は、とても綺麗でした。

石巻はなんでも綺麗です。

夜は、振り返りを行いました。

【三日目】

7時に宿泊所を出発し、長面へ。
この日は田んぼに積もった土砂を掘り返し、遺骨がないか探していく作業です。


僕はこの場所に来て、これだけの広大な土地に海水が流れ込んだことが想像できませんでした。

 

その海水がさらに陸側の大川小学校にまで押し寄せたことにも驚きです。

テレビで被災地の映像を見るだけでは、自分から想像するということもなかったので
この長面で何が起きたのか、想像がつかないながらも想像することで
震災をより身近な、現実的なものとして感じました。

作業はスコップで掘り返した土を鍬ですいていくもので、なかなか大変でした。
それでも、探すという行為自体が遺族の方のためになる、という思いや、もし逆の立場だったら、という思いがモチベーションになりました。

活動終了。
この日を通しても遺骨のようなものは見つかりませんでした。

24人が半日頑張っても、広い田んぼのほんの少しの範囲しか捜索できませんでした。

実際、石巻に行くまでは
「震災からもう1年半」
という気持ちでいましたが 行ってみて、現状を見て、なかなか進まない作業をしたりして
「震災からまだ1年半」
という思いが強くなりました。

震災当時から現地がここまで良くなったのはもちろん、今までのたくさんのボランティアの人たちの力がとても大きいと思いますが、 それでも復旧までにもあと数年かかるだろうし、ましてや復興なんてまだまだかなりの年月と労力が必要なんだろうと、長面で感じました。

自分にできることは、この体験を友人などまだ被災地に行ったことがない人へ発信すること、それらの人を被災地へ連れていくこと、自分自身も行けるときは手伝いに行くことだと思います。

石巻のため、東北のために、石巻復興プロジェクトでできること、個人的にできることを楽しみながら精一杯やっていこうと思います。これからも頑張ります。

今回、東北に行ったことがない方にもわかりやすいように心がけて書きました。
これを読んで少しでも、石巻や東北に関心を持ってもらえたら嬉しいです。

少しでも興味のある方は是非↓

田代ジャパン http://tashiro-japan.jimdo.com/

一度行ってみて考えること、得る気づきは本当に価値のあるものだと思います。

自分も11月23日発の田代ジャパン南三陸町行きに乗る予定です。

3 thoughts on “1025-27石巻長面ボランティアレポート

  1. 復興・復旧作業ご苦労様でした。限りなく遠い道程になると思いますが、出来る事をしていく気持ちが大切だと思います。現地に赴かなければ理解出来ない事がまだまだ有ると思います。沢山の皆様に現地を見ていただきたいです。

    • コメントありがとうございます。小塚です。
      身の周りの多くの学生を連れていければと思います。また自分自身も行けるときは微力ながらもお手伝いしていきたいです。

  2. Pingback: 【石巻市長面地区】学習院大学ボランティアネット第3弾活動報告 | 石巻復興プロジェクト | Re ISHINOMAKI

この記事へのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>